
やさしい手触りとほのかな香り 木とともに呼吸する器 博多曲物【福岡県/博多曲物 玉樹(はかたまげもの たまき)】 だえん弁当箱中/浅蓋 わっぱ 曲げ物商品番号 0131a006 価格8,800円(税込) [当店で使えるお買い物ポイント440ポイント進呈 ](1ポイント=1円) [ 送料パターン 通常送料 ] ディテール ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 木の味わいと呼吸がお弁当をおいしくする 杉の木目をナチュラルに活かした、楕円型の弁当箱。いつもと変わらない中身でも、 木そのものの美しさを引き出した上品な弁当箱![]()
この弁当箱は、均等に並んだ美しい木目、
木が描く曲線など、木そのものの美しさを引き出しています。
触れたときの柔らかな手触り、持ったときの軽さ、杉の香りなども魅力的。余計なものがそぎ落とされ、シンプルながら洗練された印象を与える弁当箱です。 持って軽やか、使って長持ち 博多曲物は、素材となる木の板を削り、熱を加えて曲げて、それを桜の皮で綴じて作られる工芸品。 正しい使い方で、細やかなおもてなしを 木の器で、閉じ目があるものには「丸前、角向こう」といわれる決まりが あります。お盆や建水など丸いものは、綴じ目が有る方が「正面」にあ たるのに対し、この重箱のような四角いものは綴じ目がない方が「正 面」になるのです。茶道やおもてなしの場では、お客さまに正面を向け るのがマナー。この重箱を置くときは、綴じ目がない面がお客さまに見 える配置にしましょう。 ◇ 贈り物にもおすすめ ひとつひとつ薄紙でていねいに包装し、箱に入れてお届けいたします。 ![]() 各種サイズもご用意しております。おすすめ商品
TOPページでおすすめを見る人気アイテムランキングランキングをもっと見る |