1
SIWA ティッシュボックスケース S
素材の“シワ“が模様のように表情を生み、使い込むほど味わいも深まっていくティッシュボックスです。通常サイズのティッシュ箱にちょうどよい大きさです。くしゃっとしたソフトナオロンの風合いが、お部屋の調和を保ってくれます。
1,500円(税抜)
![]() RANKINGインテリア雑貨の人気商品はこちら! ![]() 1 SIWA ティッシュボックスケース S素材の“シワ“が模様のように表情を生み、使い込むほど味わいも深まっていくティッシュボックスです。通常サイズのティッシュ箱にちょうどよい大きさです。くしゃっとしたソフトナオロンの風合いが、お部屋の調和を保ってくれます。 1,500円(税抜) ![]() 2 小笠原陸兆 灰皿 十三夜「十三夜」となづけられた灰皿。十五夜満月の二日手間、少し欠けてる十三夜の月。夜空に浮かびあがる十三夜の月が、シンプルに表現されています。灰皿としてはもちろん小物入れとしてもご使用いただけます。 2,000円(税抜) ![]() 3 露木木工所 フリートレイ 角盆小 七宝矢羽伝統的な模様のひとつである七宝手羽根の角盆。露木木工所の寄木細工の中で、最も複雑な模様のひとつとされています。レトロモダンな色使いで、繊細な印象を与えるデザイン。お盆として使用するのはもちろんのこと、フリートレイとしてインテリアのアクセントとしてもおすすめです。 6,500円(税抜) 現代アーティストとのコラボレートコレクション
|
|