現代の名工がつくる150年継がれた技の光る錫器
|
ブランド | 大阪錫器(おおさかすずき) |
商品名 | タンブラー籐巻きスタンダード |
サイズ | φ6.5cm×H10cm |
容量 | 200ml |
使用上の注意 | 錫はやわらかい金属です。落とすとへこみます。 錫は熱伝導率が高い金属です。熱伝導率が高い為、熱いものを入れると持てなくなり、また火傷をする恐れがあります。 内側が変色する可能性があります。長い間お使い頂くと、飲み物の種類によって内側の色が変色する場合があります。それぞれのお酒により微妙に異なる色をお楽しみ下さい。 冷蔵庫の冷凍室で保管しないでください錫は蓄熱量が大きい為、手が凍り付き凍傷になることがあります。また、組織変成が起こることもあります。 食器洗い機・電子レンジの使用はできません |
お手入れ方法 | ・ご使用後は、水またはぬるま湯で、中性洗剤を使いスポンジのやわらかい方の面で洗いってください。洗い終わった後は、水気を十分に拭き取ってください。(水滴を残すとシミになる恐れがあります。) ・タンブラー等の汚れは、メラミンスポンジなどである程度汚れが取り除けます。(漆で色付けしている商品へのメラミンスポンジのご使用はお止め下さい。) ・埃や手垢などは時々柔らかい布(さらし等)で拭き取って下さい。いつまでも艶のある光沢が保たれます。 ・傷が付く為、お手入れには金属タワシや研磨剤の入ったものはご使用にならないで下さい。 |
|