大・中・小の升が入れ子になった マスリョーシカ / 兵庫県 岸本吉二商店こんなシーンにおすすめ
マスリョーシカとは?「マスリョーシカ」は、大・中・小3つの枡のセットです。 マスリョーシカの升について升は国産の桧(ひのき)を使用。 グラフィックデザイナー集団「D+」とは『D+』は関西を拠点として活動しているグラフィックデザイナーの集団です。 マスリョーシカの大きさ商品ラインナップ
※注意事項・お湯や水に長時間漬けたり、つけ置き洗いをすることは避けて下さい。また、食器洗い機での洗浄はしないでください。漏れの原因になります。 ・桧枡についている木くずなどを拭き取る場合は、よく水気を切った布で拭き取る。または、枡の内面を短時間で水洗いして下さい。尚、納品前には桧枡を綺麗にしておりますので、そのままご使用いただけます。(微細な木くずは無害です) ・桧枡は液体を入れる容器としては耐水性が低く、長時間液体を入れておくと漏れる場合があります。また、一度使用された枡を再利用されますと、木材の伸縮により漏れる場合があります。 ・飲料を入れてご使用の場合、木が膨張し枡が重ならなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 岸本吉二商店について岸本吉二商店は明治はじめの創業以来、結婚式やお正月、新築祝いや開店祝いなど、あらゆるお慶びごとに用いられている菰樽・枡の生産を行っています。 ブランドページはこちら 1 件中 1-1 件表示 POPUP
|