1
文五郎窯 ひびわれめん鉢
粗めの手触り感に加えて、細かいひび割れ模様と黒い鉄点の風合いがナチュラルな印象を与える麺鉢。信楽焼の伝統を受け継ぐ文五郎窯らしい趣きのあるディテールが特徴。麺ものや丼など幅広いメニューに使える便利なアイテム。いつもの食卓もワンランク上の雰囲気が楽しめそう。
3,850円(税込)
![]() RANKING丼・小鉢の人気商品はこちら! ![]() 1 文五郎窯 ひびわれめん鉢粗めの手触り感に加えて、細かいひび割れ模様と黒い鉄点の風合いがナチュラルな印象を与える麺鉢。信楽焼の伝統を受け継ぐ文五郎窯らしい趣きのあるディテールが特徴。麺ものや丼など幅広いメニューに使える便利なアイテム。いつもの食卓もワンランク上の雰囲気が楽しめそう。 3,850円(税込) ![]() 2 藤山窯 スープカップ ココア太縞香りを存分に楽しむことができる口が広いスープカップ。ボウルとは違い、取っ手が付いているのでそのまま持って飲むことができます。底が広く丸くなっているので粉末タイプのスープを入れた時もかき混ぜやすく、隅に粉が溜まってしまうなんて事もありません。口が広いので、ヨーグルトやアイスなどデザートカップとしてもおすすめです。 2,860円(税込) ![]() 3 倉敷ガラス 小鉢やさしいシルエットと、モール模様の美しさが目を惹く小鉢。モール模様に光が当たると、おだやかながら芸術的な陰ができるのも魅力的。付け合わせや副菜、おもてなしの一品を盛り付けやすい小さめサイズ。アイスやフルーツなどのデザート用小鉢としても活躍します。手に持ちやすい大きさなので、そば猪口として使うのもおすすめです。 2,530円(税込) 曲がる錫の器「すずがみ」から、鎚起技法を用いて深さのある器に仕上げた新シリーズ【富山県/シマタニ昇龍工房(しまたにしょうりゅうこうぼう) syouryu】鎚起すずがみ 24cm024cm価格17,600円(税込) 曲がる錫の器「すずがみ」から、鎚起技法を用いて深さのある器に仕上げた新シリーズ【富山県/シマタニ昇龍工房(しまたにしょうりゅうこうぼう) syouryu】鎚起すずがみ 18cm018cm価格9,900円(税込) 曲がる錫の器「すずがみ」から、鎚起技法を用いて深さのある器に仕上げた新シリーズ【富山県/シマタニ昇龍工房(しまたにしょうりゅうこうぼう) syouryu】鎚起すずがみ 13cm013cm価格4,950円(税込) 人気アイテムランキングランキングをもっと見るTOPページでおすすめを見る
|