TOP > 工房から選ぶ > 長野県(ながの) > 山一 > 【長野県木曽郡/山一(やまいち)】ひのき中華せいろ/21cm/身と蓋
国産ひのきを使った"のせ蓋タイプ"のせいろ【長野県木曽郡/山一(やまいち)】ひのき中華せいろ/21cm/身と蓋
商品番号 0149Y003
※在庫切れの場合は当店より納期をお伝えいたします。

商品についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。
価格19,800円(税込)
[当店で使えるお買い物ポイント990ポイント進呈 ](1ポイント=1円)
[ 送料込 ]
商品説明 |
檜(ひのき)や椹(さわら)など、木曽の原木を活用した木製品を生み出すブランド「山一(やまいち)」。昭和46年に創業し、お櫃やせいろ、鰹節削り・しゃもじなど素材を生かした調理機器が多く揃います。
そんな山一から木曽産のひのきを使用した中華せいろが登場。檜特有の材質を活かし、旨みが詰まった蒸し料理に仕上げてくれます。
|
商品情報 |
ブランド |
山一(やまいち) |
生産地 |
長野県木曽郡
|
サイズ |
蓋:約φ216×H80mm(持ち手含む)
蓋内寸:約φ188×H55mm
身:約φ215×H61mm
身内寸:約φ189×H41mm
|
重量 |
蓋:約260g
身:約300g
|
材質 |
本体:檜(ひのき)
底・蓋:竹
|
備考 |
化粧箱:〇 食器洗浄機:× 乾燥機:×
|
ご使用前にお読みください |
・使い始めは、よく絞った濡れ布巾で桶の内側を拭いてから使用して下さい。
・電子レンジ・食器洗い乾燥機のご使用は破損や変形の原因になります。
・ビニール袋やポリ袋での保管はカビや木の天然樹脂の発生の原因になります。紙か綿布に包んで保管して下さい。
・山一の商品は天然の木材を使用しているため、ひとつひとつ風合いや見え方に違いがあります。
|
お手入れ方法 |
・洗剤を使用せずに水とたわしでこびりついた食材やシミを落として下さい。
・食器用洗剤の代わりに塩で洗うのもおすすめです。
・洗濯物干しラックの上に置き、上下左右から風がしっかり通る風通しの良い場所で乾かして下さい。
・直射日光はひび割れやがたつきの原因になりますので、日陰で乾かしましょう。
アク抜きの方法
1.米の研ぎ汁を桶一杯に入れて下さい。(水漏れしますので流し台のシンクの中など水漏れしても大丈夫な場所で行ってください)
2.研ぎ汁がいっぱいになったら、そのまま2〜3時間ほど放置してください。(木が痛むので長時間放置しない
3.水洗いして、よく水分をふき取り陰干しして下さい。
|
よく利用されるシーン |
内祝い/結婚祝い/退職祝い/結婚記念日/誕生祝い/銀婚式/金婚式/結婚式お返し/出産祝い/お祝い返し/お返し/お祝い/入学祝い/就職祝い/還暦祝い/御祝/お礼/プレゼント/誕生日/贈り物/ギフト/引越し祝い/新築祝い/開店祝い/記念日/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/お中元/御歳暮/2次会/忘年会/家族/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/新年の挨拶/バレンタイン/ホワイトデー/クリスマス/10周年/100周年/周年祭/お土産/粗品/学校設立/法人設立/上場記念/周年祭/設立記念/独立記念/引き出物/ノベルティ/法人/企業/コンペ/上司/社長/年上/20代/30代/40代/50代/60代/70代/80代/90代/日本/伝統工芸/伝統文化/和風/和/モダン/北欧/シンプル
|