TOP > 工房から選ぶ > 神奈川県(かながわ) > 露木木工所 > 【神奈川県/露木木工所(ツユキモッコウジョ)】合子 麻の葉
お香を収納する為の容器。アクセサリーケースや小物入れとしても大活躍します。
【神奈川県/露木木工所(ツユキモッコウジョ)】合子 麻の葉
商品番号 0034R010
[当店で使えるお買い物ポイント264ポイント進呈 ](1ポイント=1円)
商品説明 |
大正15年の創業の露木木工所は、「生活文化の創造」暮らしをより楽しく、豊かにという想いで、小田原の地にて伝統の技術・技法を守りながら、今の生活に溶け込む新しい寄木細工を作り続けています。
合子(ごうす)とはお香を収納する為の容器です。合子(ごうす、ごうし)ともいいます。菱形のモダンなデザインなので、アクセサリーケースや小物入れとしても大活躍します。日本の伝統技術をカタチにしたこだわりのアイテム。大切な方への贈り物にも喜ばれる小物入れです。
モダンで印象的な麻の葉
美しい麻の葉は、正六角形を組み合わせた幾何学文様です。子供に元気に育ってほしいという願いや、魔除けの意味が込められています。三角形に魔除け、厄除けの意味があり、古くから願いや祈りを込めて産着や着物に用いられてきました。日本を代表する美しい伝統の文様です。
|
商品情報 |
ブランド |
露木木工所(ツユキモッコウジョ) |
生産地 |
神奈川県 |
商品名 |
合子 麻の葉 |
サイズ |
約W7×D4×H2(cm) |
材質 |
天然木 |
備考 |
化粧箱:○
|
ご注文の前にご確認ください |
・表面には、ポリウレタン樹脂塗装を施しています。
・天然の木材を着色せずに使用しておりますので、木目や色合いには個体差がございます。
・寄せ木を施した種木を削り出して形にしている為、寄せた木と木の間にほんの少し隙間がある場合がございます。手仕事によるものですので、良品として扱わせていただいております。予めご了承ください。
|
よく利用されるシーン |
内祝い/結婚祝い/退職祝い/結婚記念日/誕生祝い/銀婚式/金婚式/結婚式お返し/出産祝い/お祝い返し/お返し/お祝い/入学祝い/就職祝い/還暦祝い/御祝/お礼/プレゼント/誕生日/贈り物/ギフト/引越し祝い/新築祝い/開店祝い/記念日/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/お中元/御歳暮/2次会/忘年会/家族/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/新年の挨拶/クリスマス/10周年/100周年/周年祭/お土産/粗品/学校設立/法人設立/上場記念/周年祭/設立記念/独立記念/引き出物/ノベルティ/法人/企業/コンペ/上司/社長/年上/日本/伝統工芸/伝統文化/和風/和/モダン/シンプル
|