豊かな日本の各地をめぐり、目利きをきかせて厳選したプロダクトを紹介するオンラインストアです。

リアルジャパンストア

日本の“ものづくり”をもっと身近に。

03-6380-1575お電話での対応は10時から18時まで

人気のワード

11,000円(税込)以上で送料・代引き手数料無料

創業以来大分県日田地方にて箸造りを主に竹のテーブルウェアを製造する大内工芸。握りやすく手に馴染む女性向け丸研出し箸。 【大内工芸(おおうちこうげい)】丸研出し箸 / 小/大分県

商品番号 O004HK002F
[当店で使えるお買い物ポイント 10 ポイント進呈 ](1ポイント=1円)
価格 ¥ 968 税込
カラー
レビューを見る
ブランド
大内工芸(おおうちこうげい)
生産地
大分県
下塗りを浮き上がらせる研ぎ出しという技法で、色合いがとても美しく仕上げられている「丸研出し箸」。
持ち代が丸く、先端に向かって四角く加工され、先端の角を取り丸く仕上げた使いやすいお箸です。手に馴染む使い心地が実感できます。
サイズは、(大)23.5cmと、(小)22.5cmの2サイズ、色は、黒・茶の2色をご用意しています。
サイズ
約W22.5×φ0.55(先端約0.1)cm
容量(ml):-
重量(g):約10g
材質:孟宗竹、ウレタン塗装
商品詳細
化粧箱:×
電子レンジ:×
オーブン:×
食器洗浄機:×
IH:×
直火:×
備考
ネコポスの場合は、ラッピング不可
配送・ギフト
ラッピング:〇
ギフトカード:〇
熨斗:×
メール便:〇

【大内工芸(おおうちこうげい)】丸研出し箸 / 小/大分県取扱説明書

ご購入前にお読みください

  • 天然の竹から一つ一つ手づくりしている為、節の表情や色合い、サイズ、絵柄に個体差がございます。予めご了承ください。
  • 塗り部分に気泡やムラが見られる場合がございますが、刷毛で一つずつ塗っている工程上やむを得ないことでございますので、返品・交換は承れません。
  • 自然の竹から削り出している為、ご使用期間に関係なく、使用方法や環境により反ってくる場合がございます。自然のものとしてご了承ください。

お手入れ方法

  • 長時間水に浸け置くことは避けてください。
  • 使用後はお早めに、ぬるま湯又は水でスポンジ等のや若いもので洗い、布で拭きとってください。自然乾燥をお勧めいたします。
  • 食器洗浄機での洗浄や高温は、変形変色する恐れがありますのでお控えください。

商品レビュー

5.00
3
  • 購入者
    女性
    投稿日
    お箸という道具を持っていることを意識させない、お箸と我が手の一体感に戸惑うくらい、感激している毎日です。急に器用になったわけでもなく、自然に感じられて、素敵なお箸に出会えました。
  • 購入者
    女性
    投稿日
    祖母への母の日プレゼント 両親へのプレゼントと同様に、母の日として祖母にもプレゼント。 使いやすいと気に入ってます。
  • 購入者
    女性
    投稿日
    お気に入り 2年前に大分に旅行行った際購入した箸を発見!即購入しました。 軽くて使いやすい箸です。毎日使っているので劣化してきたので新しく箸を探してたんですがやはりこの箸がいいと思い検索してみたらあったので嬉しかったです。 手書きの葉書も添えられていてあたたかみが感じられました。 また購入したいと思います。

関連商品

前へ
次へ

無料ギフトラッピング承ります。

お誕生日やご結婚、出産のお祝いなどに、ギフトラッピングを無料で承ります。箱が付属している商品には包装紙、それ以外の商品には平袋でお包みさせていただきます。 シーンに合わせたメッセージカードや熨斗もお選びいただけますので、大切な方への贈り物にぜひご利用ください。

選べるギフトラッピングはこちら

人気アイテムカテゴリ

今月の人気工房

人気アイテムランキング

前へ
次へ

おすすめ商品

前へ
次へ